💛更新のお知らせ
2021.1.2 本ページを更新しました。
2021.1.2 みんなの広場「今月の河鍋暁斎記念美術館 広報蕨より」更新しました。
2020.11.9 暁斎塾NOTE を更新しました。偶数月、第4土曜日に行われている暁斎塾のレポートです。
2021.1.10 暁斎色いろ アーカイブ(蕨広報「天才絵師の作品蕨にあり」)を追加しました。
2020.11.9 カフェコラムを更新しました。河鍋暁斎記念美術館や他館での暁斎展、暁斎シンポジウム等の
感想文です。
暁斎塾Ⅴ期・受講者随時募集中(定員20名) お気軽にお問い合わせください。
暁斎塾 ※次回は2月20日です。
知れば知るほど面白い暁斎の魅力
日時: 2021年2月20日(土)13:30〜15:00 (15:30)
会場:蕨市立旭町公民館1F集会室
河鍋暁斎の底力【PDF】
●暁斎あれこれ 桧山勝典(デザイナー)
●会員による「河鍋暁斎の底力」感想発表
会員の募集詳細
■会期:偶数月・第4土曜日13:30~15:00(15:30)
■会場:蕨市旭町公民館(蕨市立文化ホール内)
■年会費:1,200円 参加費:500円/回
■ご質問、入会をご希望される方はメール、FAX,
ホームページコンタクトから応募ください。
Fax:048-434-8087
Mail:agb.kyosaijuku@gmail.com
アクセス:JR京浜東北線・蕨駅西口より3分
蕨駅西口より「ドトール」と「なか卯」の間の道を左に直進、タワーマンション向い。
企画展:丑年の寿ぎ 新春祝画と七福神 」展
同時開催・特別展「故・堀田操 寄贈作品」展
会期:企画展・2021年1月4日(月)~2月24日(水)
特別展・2021年1月4日(月)~1月25日(月)
※特別展は1月のみ
[休館日:毎週木曜、毎月26日~末日、年末年始期間
蕨駅西口駅からのコミュ二ティバス「ぷらっとわらび」が便利です!暁斎記念美術館前にの停留場ができました。
蕨駅西口より毎時15分発
(乗車時間約12分/100円・スイカ可)
南ルート(オレンジ)12番目河鍋暁斎記念美術館前にて下車
拡大できます↓
トピックス; 河鍋暁斎記念美術館から 塗ってみよう、暁斎の「うちわ絵」募集!
暁斎の描いたうちわ絵に、自由な感性で色差し(ぬり絵)をしてみませんか?
あなたの作品を、2021年6月、河鍋暁斎記念美術館の特別展「第2回 暁斎を彩る―うちわ絵色差し―」展で
展示させていただきます。
応募方法など、詳細は、こちらをご参照ください。
ぷらっと暁斎
次回は新型コロナウイルス感染予防のため
1/10は日程変更になりました。未定
レポートがあります。カフェコラムを更新
日時:1月10日(日)→変更・未定
集合時間 12:05(12:15発 南回り)
集合場所 蕨駅西口コミュニティバス乗り場
(駅を背にして左手方向の花屋さんの前)
参加費 実費 ※(バス代・片道100円)/(入場料600円)
※ 今回は新型コロナウイルスの感染予防のため募集定員を5名にさせていただきます。
お名前、連絡先(携帯番号)、「ぷらっと暁斎・参加」と記入の上、メールもしくはホームページのコンタクトページで 1月8日までにお申し込み下さい。
Mail:agb.kyosaijuku@gmail.com
☆「暁斎カフェコラム」にて過去の展覧会のコラムを掲載しています➡こちら
各会員の募集詳細はこちらをクリックしてください。
A「暁斎塾」 年会費 1,200円
●『知れば知るほど面白い暁斎の魅力』講座ほか。 別途講座参加費 500/円/(全6回)
特典として蕨市での河鍋暁斎に関するイベントのチケットのお取り置きイベントによっては割引がございます。
B 「LaLaLa倶楽部」年会費 1,200円
次世代を繋ぐ若き音楽家を応援しています。特典として関係コンサートの優先予約、チケットの取り置きの
サービスがございます。
※サロンコンサートを楽しむ会・メルマガ会員(無料)
海外で研鑽を積む音楽家の支援活動: LaLaLa倶楽部は「サロンコンサートを楽しむ会」をサポートております。
C さいたまART GEM BOXの活動に賛同し、支援・応援してくださる方を募集しております。
賛助会員(個人、法人)
●年会費 個人:3,000円 /法人:一口5,000円